JEONGSEON COUNTY

旌善へようこそ 旌善郡介紹

본문 바로가기 초점을 받기위한 요소

沿革

沿革
沿革
757
新羅景徳王16年 旌善に改称し、溟州の領県である旌善県となる
1018
高麗顕宗9年 溟州の属県、旌善県が昇格(高麗顕宗9年にそのまま溟州の属県になったが、その後に昇格して郡となる)、年度は未詳
1291
高麗忠烈王17年 桃源に改称
1310
高麗忠宣王2年 沈鳳に改称
1353
麗恭愍王2年 地名を旌善に戻す
1895.5.26.
江陵府旌善郡が忠州府旌善郡となる(1895.5.26. 勅令第101号)
1896.8.4.
13道制の実施により再び旌善郡となる(1896.8.4. 勅令第36号)
1906.10.1.
江陵郡の臨渓面・道岩面、平昌郡の新東面が編入(8面)
1924.7.1.
西面が旌善面に編入(7面)
1931.4.1.
道岩面が平昌郡に編入(部令第11号 1931.2.28.公布)(6面)
1935.12.25.
旌善面と東面舎北出張所がそれぞれ邑に昇格(大統領令第6543号、1973.3.12.公布)(2邑5面)
| 三陟郡下長面の柯木里・道田里が臨渓面に、溟州郡旺山面の九切里・南谷里が北面に、 新東面泉浦里の一部が寧越郡に編入(大統領令第6543号、1973.3.12.公布))
1973.7.1.
旌善面和东面舍北办事处分别升为邑(总统令第6543号,1973.3.12公布) (2个邑、5个面)
| 三陟郡、下长面柯木里和道田里划入临溪面,溟州郡旺山面九切里和南谷里划入北面,新东面泉浦里的一部分划入宁越郡(总统令第6543号,1973.3.12公布)
1980.12.1.
新東面が新東邑に昇格(大統領令第10050号、1980.10.21.公布)(3邑4面)
1985.10.1.
舎北邑が分割され、古汗邑と舎北邑に分邑・昇格(大統領令第11772号、1985.9.26.公布)(4邑4面2出張所)
1986.4.1.
北面の北坪出張所が北坪面に昇格(大統領令第11874号、1986.3.27.公布)(4邑5面1出張所)
1989.1.1.
臨渓面の鳳亭里が北面に編入
2009.5.1.
東面が画岩面に、北面が餘糧面に改称(旌善郡条例第2157号、2009.4.8.公布)
2009.11.1.
臨渓面の骨只里が文来里に改称(旌善郡条例第2180号、2009.10.20.公布)